韓国飲料ブランドTEA:Treatの日本公式サイトが、 明日10月17日オープンします。並んで、 TEA;Treatが展開する大人気商品「ヨウティー」が正式に日本展開をスタート!
2019年に発売して以来、「ヨウティー」は、多くの人の悩みである「むくみ」を解消してくれると、たちまちSNS上でクチコミが広がり話題に。
その口コミ数はなんと14万件に上り、韓国のOLIVE YOUNG、NAVER、coupangのお茶部門で1位に輝き、さらには韓国のコンビニで飲料水部門トップ5に入るほど韓国で大人気の商品です。
小豆とカボチャを原料としたお茶で、 インナービューティーをケアしてくれる「ヨウティー」。 2019年に発売して以来、 たちまちSNSでクチコミが広がり話題になりました。 その口コミ数はなんと14万件にまで上り、 多くの韓国芸能人からも愛されている商品です。
「ヨウティー」の人気の秘訣は、 1日1杯のルーティーンで嬉しい変化を実感できるということ。 1度その効果を実感するともう手放せない、 魅惑のティーは今回、 2つのフレーバーで日本に展開されます。
◆”ヨウ”とは、韓国語で”キツネ”という意味
韓国でキツネは、自己管理をしっかりする賢い女性というイメージがあります。1日1杯のルーティーンで、嬉しい変化を実感!1度その効果を実感するともう手放せない、魅惑のTEA、今回2つのフレーバーをご用意しました!
◆小顔のための新しい習慣
ヨウティー
ヨウティーの原料である小豆とカボチャは、 韓国では美容に良いことで有名。 小豆とカボチャに含まれるサポテン、 ビタミン、 ミネラルなどの成分が軽いからだを維持してくれます。
ヨウティーは熟成したカボチャと高品質の小豆を使用し、 独自の乾燥及びロースティング方法で栄養成分をベストの状態に仕上げて作られました。
小豆とカボチャのお茶と聞くと、 どんな味か想像がつきにくいですが、 ヨウティーはカボチャの甘みと小豆の風味がよくマッチしていて、 効果だけでなく味まで楽しめる商品です。
◆爽やかな一日のためのインナービューTEA
みかんを食べたヨウティー
「みかんを食べたヨウティー」は、ヨウティーの効果はそのままにヨウティーにみかんの皮を足し、ビタミン成分をプラスさせた商品です。
みかんの風味が加わって、 さっぱりした味わいが癖になる人気商品です。冷たい水にもサッと溶けるため、 手軽に飲むことができる点も嬉しいポイント。
◆ペットボトルも登場
また、 毎回ティーバッグから抽出するのが面倒!という方にぴったりのペットボトル仕様も登場。 より手軽にお楽しみいただけます。
◆キャンペーン
日本公式オンラインストアでの発売を記念して、お得なキャンペーンを実施。スペシャルセットを購入された方に、 オリジナルティーボトル(容量500ml)をプレゼントというキャンペーン。
可愛い見た目だけでなく、 嬉しいティーバッグフィルター付きのオリジナルティーボトルがもれなく貰えます。 温冷どちらもOKで、ティーバッグを入れたままに出来るフィルター付きの高性能ボトルです。
【スペシャルセット詳細】オリジナルティーボトル付
セット構成:ヨウティー1袋+みかんを食べたヨウティー1袋
容量:ティーバッグ各14個入り×2個袋(4週間分)
価格:各1,980円(税込)
【商品紹介】
■ティーバッグ ヨウティー/みかんを食べたヨウティー
容量:各14個入り (2週間分)
価格:990円(税込)
■ペットボトル ヨウティー/みかんを食べたヨウティー
容量:500ml
価格:200円(税込)
【TEA:treat 日本公式オンラインストア】
コチラから!
10月17日(日)10時オープン予定
HP:teatreat.jp
【公式SNS】
■TEA;treat 日本公式インスタグラム
https://instagram.com/teatreat.jp_official
■TEA;treat 日本公式ツイッター
https://twitter.com/teatreat_jp