●韓国で百貨店に行く3つのオススメポイント
1.圧倒的品揃え
日本の百貨店よりも1ブランドあたりの売り場面積が大きく、希少なコレクションラインなど圧倒的品揃えが大きな魅力。また、韓国と日本では人気のブランド、アイテムが若干異なるので、日本では売り切れのアイテムが韓国では残っていることも珍しくありません。
2.ファッションやコスメだけでなく“デパ地下”もアツい
日本の百貨店でもお馴染みの“デパ地下”。韓国の百貨店にも食料品売り場があり、フードコートと一緒になっている百貨店も多く、週末には多くの人で賑わいます。思わず食欲をそそられるお惣菜や最新の人気スイーツなど、韓国の百貨店のデパ地下も要チェックです!
3.雨に濡れずにアクセス可
●ソウル市内のオススメ百貨店5
・ギャラリア百貨店
「高級百貨店」としても取り上げられることが多いギャラリア百貨店は道路を挟んで名品館WEST、名品館EASTにわかれています。
名品館WESTの地下1階には食料品、フードコートが揃う「GOURMET 494」があります。
⇒NY好きも認める!ソウルの高級デパート『ギャラリア百貨店』がすごい
⇒脱ロッテマート!センスがいい韓国土産は『GOURMET494』&『SSGフードマーケット』が正解
日本のデパ地下をイメージして行くと、そのシックなデザインに驚くこと間違いなし!オリジナルの商品は韓国旅行のお土産にもオススメです。
1階には化粧品、2階以上は洋服といわゆる一般的な百貨店の作りになっています。
欧米のブランドのほか、YCHやpushBUTTONなど韓国デザイナーズブランドの取り扱いもあります。また、UNDERCOVERやコム・デ・ギャルソンなど日本ブランドも。日本での価格より2倍ほどしますが、日本では売り切れのアイテムが残っている…なんてことも珍しくありません。
ソウル特別市 江南区 狎鴎亭洞494
(서울특별시 강남구 압구정동494)
※名品館WESTは狎鴎亭(アックジョン)ロデオ駅直結
ギャラリア百貨店名品館EAST
ソウル特別市 江南区 狎鴎亭洞515
(서울특별시 강남구 압구정동515)
月-木:10:30-20:00
金-日:10:30-20:30
・現代百貨店狎鴎亭本店
狎鴎亭駅直結の現代百貨店狎鴎亭店。地下2階は比較的カジュアルなファッションブランド、地下1階は食料品売り場、1階は化粧品・装飾品、2階以上が洋服という売り場構成。
現代百貨店狎鴎亭本店
ソウル特別市 江南区 狎鴎亭洞429
(서울특별시 강남구 압구정동429)
月-木:10:30-20:00
金-日:10:30-20:30
・ロッテ百貨店本店
明洞にあるロッテ百貨店本店は免税店も入っており、行ったことがある方も多いはず。
乙支路入口(ウルチロイック)駅直結で、9-12階がロッテ免税店になっています。
今回紹介した百貨店の中で、最も韓国コスメブランドの数が多く、売り場面積も広い印象。
ロッテ百貨店本店
ソウル特別市 中区 小公洞 1
(서울특별시 중구 소공동1)
月-木:10:30-20:00
金-日:10:30-20:30
・新世界百貨店本店
ロッテ百貨店本店からも歩いていける距離にある新世界百貨店本店。最寄り駅は会賢(フェヒョン)駅で、こちらも駅から直結になっています。本館と新館があり、新館の8-12階は新世界免税店明洞店になっています。
ブランドひとつひとつの売り場面積が大きく、JUUN.JやWOOYOUNGMIなど韓国のメンズブランドも多く揃うので、男性の方にもオススメの百貨店です。
新世界百貨店本店
ソウル特別市 中区 忠武路1街52-5
(서울특별시 중구 충무로1가52-5)
月-木:10:30-20:00
金-日:10:30-20:30
・新世界百貨店江南店
同じく新世界百貨店の江南店は高速ターミナル駅直結。こちらは地下1、1階が免税店になっています。地下1階には化粧品のセレクトショップ・CHICORも入っています。
新世界百貨店江南店で一番の注目は靴売り場。アジア最大規模の品揃えで様々なブランドをワンフロアでチェック出来るのも嬉しいところです。
⇒限定アイテムも!韓国で一流ブランド靴を探すなら新世界百貨店江南店へ
新世界百貨店江南店
ソウル特別市 瑞草区 盤浦洞19-3
(서울특별시 서초구 반포동19-3)
月-木:10:30-20:00
金-日:10:30-20:30